道のり
栃木県奥鬼怒にある山小屋温泉。山小屋といえど旅館並みのおもてなしが嬉しい。
夫婦渕温泉市営駐車場から奥鬼怒遊歩道を2時間前後歩かないと行けません。人によっては軽いハイキングというけど、登山靴や熊鈴など危険回避はしてもいいと思います。アップダウンや崖崩れで頭上注意!みたいな看板もあります。夫婦渕にはバス停もあります。鬼怒川温泉駅から運行していますが、本数が少ないので運行状況はウェブサイト要確認。
お宿
歩いて行くのは大変ですが、行ってしまえば最高の温泉があります。宿の雰囲気もとっても素敵。2時間の道のりなんてなんのその!道中2軒ほど宿泊施設がありますが一番奥になります。
着いた瞬間にホッとするのはなぜだろう?疲れたからかもしれない…で、山の水を頂いたのですが…これまた冷えていておいしい!まろやかな山の水。そうそう、宿の水道水は天然の山の水です。ずーっと飲んでました。
フロントにスタッフの方がいない時は店先にぶら下がっている金を揺らして鳴らすのです。すると、どこからともなく駆けつけてくれます。
木の温もりが心地よいお宿。オリジナルグッズの販売もしてます。冬くるのもいいかもね…冬は冬で木の温もりプラス火の温もり?想像するだけでワクワクします。
温泉
浴槽は全部で4つ
内風呂男(石造り)白濁 泉質…含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉(硫化水素型) 内風呂女(石造り)白濁 泉質…含硫黄-ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(硫化水素型) こじんまりとしたお風呂。程よい照明で落ち着く。綺麗に清掃され整った設備。硫黄の香りが強く、肌にまとわりく感じの泉質。ぬるぬるしっとりの湯。4つの浴槽の中でこの内湯が一番【香り・すべすべ感】が抜きん出てました。
混浴露天風呂下(木造り)青白濁 泉質…含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉 真ん中の仕切り板で湯温を調整。源泉口に近いほうは温かく。反対側はやや温い。湯温は40度前後だろうか?その微妙な温度の調整加減が堪らなく心地いい。香りも強くトロっとしたお湯。女性専用時間あります。
このほかにも 混浴露天風呂上(木造り)透明 泉質…ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉 こちらは無色透明なんですがやや鉄臭い感じのお湯。この浴槽の写真はありません。残念ながら夏場故「アブ連合軍」の奇襲攻撃によりあえなく退散。トラウマにより2度とこの地を訪れることはなかった。女性専用時間あります。
お食事
どのお料理も手作りの愛情を感じるものです。とても!とても!美味しく頂きました。 天ぷら・お豆・イワナの塩焼き・白米・味噌汁そのどれをとってもおいしいです。 手作り料理は伝わるものですね。お酒の種類もリーズナブルなお値段であります。ビールにワイン・冷酒…とても充実した食事の時間を頂きました。
まとめ
①お宿までの道のりは大変(人によればハイキング程度)ただし、静寂で空気も澄んでいて季節を感じることのできる素晴らしい道のり。道中、清流や野鳥の囀りもあるので好きな人なら堪らない。 ②お宿に関しては正直何も言うことがない。とても清潔で居心地がよく、古き良き日本を味わうことのできる建物。スタッフの方も親切です。トイレと洗面所は共用。食事は1階広間。ビールやソフトドリンクの自動販売機あり。蛇口からは飲料可能な冷えた山の水がでる。これが美味しい!消灯時間21時。 ③温泉は最高。源泉100%かけ流し。加水加温無し。消毒・循環ろ過無し。2種類の源泉を堪能。時期により加水加温はあるのかもしれない。露天は2種類の混浴風呂だが女性専用時間あり。内湯は男湯・女湯の2種類。日帰り入浴可能(露天風呂のみ内湯不可)9:00~15:00。適応症・禁忌症は公式ホームページにて。 ④食事はどれも手作りで美味しい。お宿で岩魚も養殖してます。
次回は秋か春先にぜひ来てみたいです。 2024年8月11日 晴天
詳細は公式ホームページにて
コメント